ロゴ画像

Usami LLC

事例紹介

Webアプリケーション開発 / 運用

業務内容に最適化 / カスタマイズされたWebアプリケーションを設計から開発、運用まですべてお任せしていただくことができます。開発の早い段階から適宜フィードバックをいただくことで、最適なUXとなるように画面や機能を実装していきます。運用までお任せいただくことで、リクエスト数の急な増加に対しても柔軟に対応できるスケール性能をお約束できます。

具体事例

国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター(AIP) 言語情報アクセス技術チーム様における 森羅プロジェクト に用いるデータアノテーション作業をWebブラウザで完結させ、データ作成 / 管理業務に要する時間を大幅に短縮するWebアプリケーションを開発しました。

同言語情報アクセス技術チーム様の 森羅プロジェクト において作成したデータを公開する 森羅パブリックAPIの開発をし、Usami LLCにて運用を行っています。柔軟な検索機能やログイン認証による利用制限などの機能も実装しています。

生成AI活用 / 製品開発

生成AIの実製品への組み込みや業務での活用を支援します。言語処理技術に関わってきた知見から、どのような製品に活用することが効果的かを検討し、最適な方法をご提案できます。

具体事例

企業名非公開希望の企業様と共に生成AI活用製品の検討を行い、最終案についてのプロトタイプ開発を行いました。

技術コンサルティング

技術リード人材が不足する組織において、技術選定やアーキテクチャ考案からエンジニア採用まで様々な技術面の課題について解決策をご提案します。ミーティングによるヒアリング / コードレビュー / エンジニア採用面接の実施など、お客様の状況に応じて柔軟なサービスをご提供します。

具体事例

Rainforest QA 様のWebアプリケーションにおけるデータベースクエリの最適化、HerokuからGoogle Cloud Platformへのデータベース移行計画の策定とテスト、英語によるエンジニア採用面接の代行を行いました。

Copine, LLC 様の技術顧問として、エンジニアリングチームの立ち上げ支援、新規Webアプリケーションの技術 / アーキテクチャ選定、コードレビューなどを行っています。